ちょこっと解決チャンネル

なにげない事をちょこっと解決。そんなチャンネル。

2019-01-01から1年間の記事一覧

素人でもうまく立ち回れば仕事が舞い込む?

世の中には専門職というのが蔓延っていますが、実は素人の方々が見向きもしない為に一部の人が専門色が強めに出ているだけの場合があります よくわからないから専門家に丸投げをする方々が多いんですよね たしかに専門家に自分が不安、わからないことを外注…

もしもの事を考えて家から出れなくなる人達

最近というか毎日が新しいアイデアの連続ではやくやりたいことだらけの僕ですが いかんせん人が足りません 求人をかけてもいいんですが やる気のある人やこれからチャレンジしたい人と何かをするのはお互いに刺激があって良いですよね <script async src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js"></script>

外国人労働者の子供がグレて日本が大変なことになる?

昨今外国人労働者が爆発的に増えてますが 家族滞在という形で日本に来る方もいます お嫁さんは日本で働き、旦那さんと子供が後で入国する場合も良くある光景です <script async src="https://pagead2.googlesyndication.com/pagead/js/adsbygoogle.js"></script>

家から出なくても幸せな理由

家から出なくてもこんなに幸せだっていう話をしたいんです 田舎に住んでるんですが、まあ娯楽は無いです カラオケとかショボい飲み屋程度くらいでしょうか 田舎でも楽しい時代になってきたので田舎を進めます どんな人に進めるのかというと お金がない都会人…

あなたは死んでいないだけなのでは?

毎日意識をしないとすぐに1日が終わって、日が暮れて あっという間に夜がやって来ます 次の日も、またその次の日も繰り返し 毎日会社に出勤し、機械的にやるべきタスクを行い 定時になるべく早く帰宅し 給料日を待ちながら生活をする 一見別になんともない…

言い訳をする人生ってどう思います?

自分には元々なんにもありません ほんとになんにもないんです お金もありませんでしたが 銀行残高が5000円くらい 常に欲求の塊みたいな人間でした あれもほしいこれもやりたい あーでもお金がないから 時間がないから 頭も良くないし 学歴もないし よくある…

外国人人材派遣事業をやってみてわかったこと

外国人労働者が日本でたくさん活躍している昨今 僕は中国人パートナーと外国人を日本で就労させる仕事をしている 外国人にとって日本は働きたい国の1つであることは間違いなかった それは彼ら外国人の住んでいる国の平均月収を日本が上回っているからである…

圧倒的な差を前にしてくやしいと思えるか?

たまに身の回りや知り合いや取引先にとんでもないリッチな裕福な人がいますよね その時にどう思うかでだいたいその人がわかると思うのですよ 大抵の場合はすごい、羨ましい、奢って その程度でしょう しかしそこで悔しい そう思えるかどうか これが分かれ目…

自分で稼げる仕事と他人との協調

例えば僕がTシャツを作る時に工場に委託して工場のラインで生産したとします。 もし工場が何らかの事情でストップしたとき 僕の仕事は失敗するじゃないですか そうしたら僕がその工場を選んだうんぬんはあると思うけど カスタマー(顧客)に商品が届くことなく…

幻想を現実に

頭の中では成功したつもりでも 現実を見てください そこに利益や稼働を生み出せているでしょうか? システムやプランに問題がある 以前にあなたのやる気です 死ぬ気でやっていますか? 何事も0から1にする作業というのが本当に難しい 1になってしまえば簡単に…

ストレスというものは存在しない

そもそも病気になったら お医者さんなどはストレスから来るものですね と言う人が多いでしょう そしてそこらへんの人間も似たような回答をするでしょう 正解です 模範解答です テストの答えとしては正しいでしょう しかしホントにそうだろうか? そもそも緊張…

努力とか言い出すヤツ

個人的に努力という言葉が嫌いなのですが 理由はあって そもそも努力しているやつが少なすぎるということと、 単純に努力より優先すべきは熱中するということだからです 努力というのは目標に向かって突き進むときに必要になりますが 熱中するというのは、い…

イカれてるくらいが丁度いい

常に社会ではモラルに対しての問いが散見されますが 今一度ゆっくり考え直すという作業をしてみてはいかがでしょうか 一度染み付いた考え方や習慣は疑う余地もなく それは文化という名の元に慣習という扱いになり 疑問を持たずして人生を歩める状態にありま…

どれだけ孤独になれるか

友達がいた方が幸せ 楽しい 息抜き 余暇 余裕 悩みを話せる人 どれも幸せになるには必要な要素かもしれません そしてあなたを助けてくれる存在なのかもしれません しかし あなたの夢や目標を達成するためには あなた自身を孤独にさらす必要があるかもしれま…

ビジネスとモラルの解離

なにか自分の事業やお金を生み出す行為にはモラルという部分が付き物です。 大抵はトップのモラルに追随して活動するのですが 利益なきモラルは寝言で モラルと利益を兼ね備えるものは意味のある物と捉えましょう 企業は利益を追及するのですが提供するサー…

楽な仕事と大変な仕事で給料が同じなら大変な仕事の給料を上げるべき

タイトルにもあるように 大変な仕事の給料を上げればいいだけなのに 楽な仕事の給料が高いという意見を言う人が割りと多く散見されます 楽な仕事の給料を下げるというのは経営者にとってはラッキーな話ですが 労働者にとってはとても酷なことですよね 底上げ…

貯金なんていらない

貯金というのは一般的に銀行口座や一定のお金をプールしておくこと 人によっては自分のお金をタンスにしまう人も まあなんでもいいんですが お金に働いてもらいたいので 基本的には投資に回しています 基本的にはポートフォリオをAIに組んでもらい自動で運用…

結局のところ

なんとなしに過ぎる日常ですが 僕も結構なんとなしに生きています 長期的な目線は相対的に起こる未来なので 知識と経験で判断が求められるものでなかなか難しい しかし目の前の事をしっかりこなしていれば なんとかなったりするんです ざっくばらんに仕事を…

なんでもかんでも叩けばいいってもんじゃない

最近は年金問題がクローズアップされ 自分が貰える年金だけでは生活できないという話が頻繁にテレビやメディアから流れてくる まあ年金制度は破綻しないし、別に受給金額が一気に落ちるわけではない 毎月40万円稼いでいた人が年金支給で20万円を受け取り 現…

なんの為にそんなに頑張っているの?

自分の周り、いやその周辺を見ても時間に追われる生活をしている人が多くいるように感じますね 僕なんかは周りに比べて正直楽をしている方だと思っています 自分のライフスタイルにはちょうどいいのかもしれません 僕はゲームと読書とコラムや記事読むこと、…

答えを出すことの重要性

なにかを議論したり考えたりするときに 結局のところ人それぞれで終わってしまうことって ありますよね それは正しい答えと言い切れない自分と まだ知識が十分に達していないから答えが曖昧になってる自分と 身の回りや様々なしてんで見たときに多様性を感じ…

この事業の賞味期限は?

一つの事業で生計を立てて生きていくことは可能ではある 結論としてはこれなのだが 確実に利益は目減りしていくことが昨今のビジネスにおいて容易に予想が出来る 経営者の課題として常に新しい情報に耳をすますと同時にテクノロジーを取り入れ、無駄を省いて…

優先席を譲ること=目立つ行為??

震災や災害の時に日本人が列を乱さずに並ぶ姿を海外のメディアがこぞって これが日本の民度が高い理由だ などと各国のニュースや報道が取り上げられ それが日本で伝わり僕達は世界に対して改めて日本人ってすばらしいよね? と安堵した人も多いだろう しかし…

スナックは洗練されたビジネスモデル?

どんなに田舎でも生き残る力が強いスナック あそこの田舎は店はないけど、スナックが一軒あるよ こうゆう事例がよくありますよね なぜスナックは強いのか 理由を何個か上げていきます その一つが在庫をほとんど抱えない事です 多くの経営者の悩みの種である…

「はいorいいえで答えてください」

僕はよく それは◯◯ですよね?はい.いいえで答えてください と直球の質問をすることがあるんですが はい、いいえ以外の答え方をする場合、 すごく苦しく感じられてしまうので つまり はい、いいえで答えられない時点で見ている人の評価は固まってしまうわけな…

欧米という架空の概念をやめて日本の幸福を見つけよう

日本人は他の国の事を気にしすぎていますよね なにかと言えばアメリカではー フランスではー 欧米は正しい! 正義であると それに比べて日本は遅れているー この発想は間違っているんですね そもそも 欧米化っていう概念がおかしいんですよ 実際にはヨーロッ…

自分がビジネスを始めたきっかけ

いきなりですが僕が今の事業を始めたきっかけについてお話ししたいと思います 中学、高校時代って漠然とお金稼ぎたい、ビックになりたい まあ誰でも思いますよね 周りに比べて目立ちたい、優位になりたい そんな理由から もちろんテレビやメディアの影響もあ…

子供に「なぜ学校に行かなければならないの?」と聞かれたらあなたはなんて答える?

そもそも僕は 「なぜ学校に行かないといけないの?」と言うような子供を育てるつもりはありません 学校=行かなければいけない場所とは考えていないので それが義務教育であっても人それぞれに合わせた学び方があると思っています 日本の教育のメリットは ある…

結婚が男女間の賃金格差を生んでる? 日本の育児の問題点

シングルマザーは一つの選択肢だし良い悪いもない シングルマザーの数は日本では110万人程いると言われています 実は世界でもシングルマザーが増えてきています これは女性の自立や結婚制度にとらわれない多様化した生き方が増えてきていると言われています …

今の若者はかわいそう

継続して動く会社 それはマネタイズエンジンがあってそれに乗っかる会社は今後は人がいらなくなります それらは全て機械化され 例えばすぐに見積もりを出しますと言い担当者がすぐにやって来るような会社 不動産などで多く見受けられますが それらは雇用の受…