ちょこっと解決チャンネル

なにげない事をちょこっと解決。そんなチャンネル。

会社にいても全てを奪われる?

PTSD

日本語で言うと

 

心的外傷後ストレス障害


f:id:yuki040205:20190406080157j:image

これの最たる要因は

 

就活と新人研修だと僕は思っていて

 

 

この二つでなにかヤバいものが人間にインプリントされると僕は思っています

 

 

就活と新人研修で学生の目が変わり

 

 

そして目が死に

 

 

なんかすごいですよね

 

そしてなんか意味あるの?って毎回言ってるのにも関わらず

 

全員ブラックスーツを着込み

 

 

ブラックスーツを着ることの意味のなさを考えられなくなってしまっていて

 

 

 

 

そうなってしまうと他人と違うことがリスクという事が完全にインプリントされた状態になるわけですよね

 


f:id:yuki040205:20190406080113j:image

いわばイワシの群れ

 

 

みんなと同じだと喰われないみたいな

 

 

 

 

 

そして終身雇用だと会社に所属することは合理性があると考えていた僕ですが

 

 

最近は終身雇用は崩壊し

 

 

個人のスキルはストックされなくなりましたね

 

 

これにより会社であることの合理性の一つが失われましたよね

 

 

これからの時代は人間そのものがお金になる時代になると予想されています

 

 

その中でみなさんが絶対に意識しないといけない事が一つあります

 

 

それは

 

 

著作者人格権という言葉です

 

 

わかりやすく言うと

 

千と千尋の神隠しにでてくる

 

湯婆婆(ゆばーば)です

 

 
f:id:yuki040205:20190406080031j:image

 

あるワンシーンでちひろは湯婆婆に名前をとりあげられますよね

 

 

今日からお前の名前は千だと名前を取り上げられるシーン

 

このワンシーン

 

 

まさしく会社に入るという事を体現しているシーンだと僕は思うのですが

 

 

会社に入るとここで作ったモノは全て私が作ったモノであはありません

 

 

という契約に基づいて働くということを表しています

 

湯婆婆がやってきてちひろから千に名前を変える

 

 

これは   

 

雇用という概念をキレイに表したものであります

 

これこそが自分の名前で発表していけなくなる

 

ストックが積み上がらなくなる

 

自分が作ったと言えなくなる

 

作ったものが自分の手から離れてなにもできなくなる

 

 

ということなのです

 

 

著作者人格権についての教育は小学校うからやるべきで

 

 

千と千尋の神隠しはみんな見たことありますよね

 

 

あのシーンの意味をみんなわかってないわけですよ

 

 

あれこそが労働契約なのですよ

 

 

 

著作者人格権を学ばないと会社員になることのメリットデメリットを考えられなくなってしまいます

 

 

 

あらゆることで

 

 

何を作っても自分ではなく会社のもの

 

 

そうとうダメージでかいですよね

 

 

 

これは労働側のリスクですよね

 

 

作ったと言えないから時間の無駄になってしまいますよね

 

 

 

じゃあどうすればよいのでしょうか

 

 

著作者人格権を学ぶのはもちろんなんですが

 

 

それと同じくらい大事なことは

 

 

むしろ会社を利用してやる

 

 

これが大事なのです

 

 

その会社の肩書きを利用して

 

 

その会社のインフラを利用します

 

 

そしてそのインフラを個人で利用します

 

 

そうするとその会社から給料をもらわなくても稼げるようになりますよね

 

個人では持てないインフラや研究機材

 

個人では買えないようなモノも会社に揃っていたりしますからコストダウンできますよね

 

 

これらは会社にあるので自分のために利用してあげるのです

 

 

利用できるものはなんでも利用したほうがいいですよね

 

 

これにより

 

 

利用できるからその会社にいるというマインドになれますよね

 

 

その利用できるものをフルに活用して出来上がったモノを個人として発表します

 

会社からの給料ベースで考えず会社を自分のビジネスのために利用してやる

 

 

というマインドセットで行動した方が現代の終身雇用崩壊後の社会を生きやすくなるのではないでしょうか?

 

 

そして会社からすべてを奪われる

 

 

ということを回避できるようにもなります

 

 

そしてキレイにシフトチェンジできますよね

 

 

これからの生き残る働き方はこれだと思います!!